断捨離 PR

ポイントカードは実は不要?いらない理由とは

このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています

こんにちは、ひよりです。

ポイントカードって、いつの間にか増えていますよね。

私が持っているポイントカードは2枚だけで、ショップのポイントカードは持っていません。

ショップのポイントカードは全て捨てました。

持っているポイントカードは、楽天のポイントカードと近所の三井アウトレットパークポイントカードだけです。

ポイントカードを断捨離すると、財布がスッキリするだけでなく、他にもいいメリットがあります。

今回はポイントカードの断捨離するといい理由を4つほど紹介します。

さっそく、ポイントカードの断捨離をやっちゃいましょう。

ポイントカードがいらない4つの理由

white card on brown wooden round plate
Photo by Andrzej Gdula on Pexels.com

では、ポイントカードのいらない理由を紹介していきます。

ポイントを活用するとお得な感じがしますが、実際は浪費につながっていることも多いです。

不要なポイントカードはすぐに断捨離をしましょう。

ポイントカードはお店が客寄せで使うもの

ポイントカードはお店がお客さんを囲い込むために使っています。

だって、ポイントが付くお店とポイントが付かないお店だと、ポイントが付くお店で買い物をしますよね。

ポイント還元をしても、購入してくれるのであればお店のメリットになるので、お店はポイントカードを発行します。

「ポイントが付くお店で買い物をしたほうが、ポイント還元分お得じゃん」と思うでしょうが、実はポイントが付くお店の商品は定価で売っていることが多く、ポイントカードがないお店では、定価より安く販売していることがあります。

ポイントに振り回されず、同じ商品の値段を比べてみることも大事ですよ。

ポイントのために不要な物を買ってしまう

「今日は3倍デー」という日は、せっかくだからと多く買ってしまったこととかありませんか?

ポイントがあると、実は不要な物を買ってしまうことがあります。

私も楽天ポイントに振り回されて、楽天の買い回りの時にたくさん買ってしまったことが・・・。

「消耗品だから大丈夫」と思っていたのですが、在庫が家の中を圧迫したり、子どものオムツが突然不要になったりと、結局損をしてしまいました。

楽天ブックスも3冊目からはポイント3倍になるということで、そこまで欲しくなかったのに買ってしまったことも・・・。

ポイントに振り回されることは、無駄遣いにつながります

ポイントに振り回されないことが大事ですよ。

ポイントカードのお店以外で買うと損した気持ちになる

ポイントカードのないお店で購入すると、損をした気持ちになりますよね。

私は楽天のポイントをためるために、Amazonを使うのを控えていたことがありました。

本当はAmazonの商品が欲しいのに、ポイントが付かないからと似たようなものを楽天で買ったことも。

当然そのあとは後悔しましたが。

今では基本的に楽天で物を購入していますが、他のところに欲しいものがある場合やほかのところのほうが安かったりする場合は、楽天を使わないようになりました。

ポイントをためるために、現金を多く使うことはもったいないです。

ポイントカードがないお店で購入すると、ポイントが付かないため損をした気持ちになるかもしれませんが、「ポイントはおまけだから、ポイントはつかなくても問題ない」と思うことが大事ですよ。

ポイントカードで財布がパンパンになる

ポイントカードを財布に入れていませんか?

財布はお金のお家なので、財布にはお金関係(現金、通帳)以外入れないようにしましょう。

金運が下がってしまいますよ。

でも、ポイントカードって買い物をするときに使うから、財布に入れておきたくなりますよね。

今はポイントカードはアプリに切り替わってきていますから、アプリに切り替えられるなら切り替えたほうがいいです。

また、ポイントカードは財布に入れずに、カードケースに入れて必要な時に持ち歩くようにしましょう。

それが面倒であれば、ポイントカードは処分してしまいましょう。

ポイントカードは2、3個まで

woman in gray long sleeves shirt holding a small piece of white paper
Photo by Karola G on Pexels.com

ポイントカードはたくさん持っていると、無駄遣いの原因になります。

なので、もしポイントカードを所有するのであれば、2、3個にとどめておきましょう。

ポイントカードが少なければ、「ポイントが失効して、もったいないことをした!」とか、「いろんなお店で購入しているから、ポイントがたまらない」なんてことが起きなくなります。

メインのポイントは2、3個だけ。

もし他のところで「ポイントカード作りませんか?」と言われても、「いりません」と言いましょう。

まとめ:今すぐポイントカードを捨てよう

woman paying with credit card
Photo by Andrea Piacquadio on Pexels.com

ポイントカードはうまく活用しないと、浪費の原因になります。

実はポイントカードを発行していないお店で買うほうがお得なことも多いので、ポイントカードに縛られずに買い物を楽しむことが大事です。

ポイントカードを保有するのであれば、2、3枚にしておきましょう。

ポイントカードはたくさんあっても使いこなすのが大変ですからね。

おしまい

ABOUT ME
ひより
婚活中のシンママ。占いが好きで、占いと婚活を組み合わせたらステキなパートナーと出会うことができました。婚活に占いを使えば、相手の攻略方法がわかって効率的。占い+婚活を広めたいと思い、このサイトを作りました。