こんにちは、ひよりです。
付き合っていた彼氏と別れると、さみしいですよね。
私も1年ほど付き合っていた彼氏と別れたときはさみしかったです。
別れると、心に穴が開いたような気持ちになりますよね。
失恋のさみしさは、時間とともに落ち着きますが、もう一つ失恋のさみしさを減らす方法があります。
それは、新しく彼氏を作るというもの。
「別れたばかりで、新しい恋をする気が起きない」というのであれば、彼氏を作るというより、友達を作る気持ちで出会いを求めてみてはいかがでしょうか。
私も、別れたさみしさがあったときは彼氏を作る気が起きませんでしたが、コツコツと出会いを求めていったら、さみしい気持ちが収まり、1年後に新しい彼氏を作ることができました。
今回は、別れてさみしい気持ちのあなたに、出会いのコツを紹介します。
新しく彼氏を作って、楽しい思い出を作りましょうね。
別れたあとすぐに彼氏ができる人の4つの特徴

彼氏と別れたあと、すぐに新しい彼氏ができる人には共通の特徴があります。
あなたもすぐに新しい彼氏ができるようにマインドチェンジしていきましょう。
ポジティブ精神で気持ちの切り替えが早い
ポジティブで気持ちの切り替えが早い人は、新しい彼氏ができるのも早いです。
元カレとの思い出は過去のことと思い、元カレと比較をすることもないので、新しい彼氏でもすぐに仲良くなる事ができます。
元カレは美化してしまうため、比較すると良い人に出会えなくなるんですよね。
ポジティブだと出会いにも積極的なので、新しい彼氏ができる可能性が高くなります。
付き合うことに対してハードルが低い
付き合うことに対してハードルが低い人はすぐに彼氏ができます。
惚れっぽい人も彼氏はすぐに出来ますね。
「とりあえず付き合ってみよう。相性が悪かったら別れればいいんだし」というぐらい軽い感じで付き合えるなら、すぐに彼氏はできますよ。
出会いに対してフットワークが軽い
最近は出会いの場が多いですよね。
- 婚活アプリ
- 婚活パーティー
- 結婚相談所
- 合コン
職場での出会いが主だった数年前よりは、出会いたいと思ったら出会える、今の世の中は素晴らしいですよね。
出会いの場に積極的に出かける人は新しい彼氏ができやすいです。
男性からモテるタイプ
男性の目を常に意識しているモテる人は彼氏ができやすいです。
やっぱり男の人は美しい女性を求めますからね。
男性にモテるタイプは、
- 明るく、優しい性格
- 健康的な肌や体つき
- 姿勢がよく、堂々としている
- 自分のことが好き
もともとの素質というより、常に美しくあろうとする女性がモテます。
努力でモテるようになるので、今からモテ女子になりましょう。
新しい彼氏を作るときにやってはいけない5つのこと

すぐに彼氏ができる女性の特徴はわかっていただけたでしょうか。
彼氏ができる女性の特徴を身につければすぐにでも彼氏はできますが、新しい彼氏を作るにあたって、やってはいけないことをが5つほどあります。
彼氏探しの前に、やってはいけないことをやっていないか、チェックしてみてください。
元カレとの別れの原因を分析していない
新しい彼氏を作る前に、どうして元カレと別れたのか分析をしてください。
私が元カレと別れた理由は、「私の子どもに嫉妬して、子どもを大切にしてくれなかったから」です。
シンママの私にとっては、子どもが1番、彼氏は2番です。
それを理解してくれなかったので、お別れすることになりました。
元カレと別れた理由がはっきりすれば、次の出会いでは別れた理由に当てはまらない人を選ぶことができます。
私は今まで、私が好きになった人と付き合っていましたが、今回は私が好きかどうかは置いておいて、私が子どもを優先しても我慢できるかどうかを基準に選ぶことができました。
もし今度お別れすることになっても、子どもに嫉妬することで別れることはないでしょう。
元カレと別れた理由をはっきりさせておくことで、彼氏を選ぶ基準が明確化されます。
ハズレの男を選ばないようになるので、元カレの分析はしっかりやりましょう。
元カレへの当てつけで相手探しをしている
元カレに振られると、悔しいという気持ちになりませんか?
でも、元カレへの当てつけで相手を探しても、いい結果にはなりません。
「元カレより、いい男を彼氏にする」と思うのもよくありません。
元カレへの当てつけで相手を探してしまうと、相手の性格や内面より、スペックを重視してしまいます。
相手の本質を見ないでスペックで相手を選んでしまうと、後で痛い目を見てしまいます。
元カレのことはすっかり忘れて、あなたにピッタリのいい男を見つけましょう。
さみしい気持ちを紛らわすために付き合う
元カレと別れてさみしいから新しい人を探すのかもしれませんが、さみしいという理由ですぐに新しい人と付き合うのは危険です。
付き合うときはさみしいという気持ちではなく、
- 「一緒にいると楽しい」
- 「彼といろんなことをしたい」
- 「彼が私ではなく、別の女の人を彼女にしたらイヤだな」
というさみしいという気持ち以外で、彼と付き合いたい理由があるときにお付き合いをしましょう。
「さみしさを紛らわすために付き合う」のでは、お互いに不幸になってしまいます。
新しい人とすぐに体の関係を持ってしまう
新しく出会いを探すときに気を付けてほしいのですが、付き合う前から体の関係を持つことは絶対にやめましょう。
私は付き合ったらすぐに体の関係を持ってしまうのですが、付き合う前は絶対にしません。
本当は付き合ってから数ヶ月は体の関係にならないほうがいいのですが、体の相性が悪くいなら早めに知っておいたほうがいいと思って、さっさとやっちゃうんですけどね。
付き合う前から体の関係になろうとする男性は、はっきり言って誠実ではありません。
「体の相性は大事だから~」とか言ってくるかもしれませんが、それはまだあなたのことが好きというわけではないんです。
「あなたが好き」「あなたを大切にしたい」という男性は、必ず告白をしてから体の関係になろうとしてきます。
体の相性が悪くても、あなたを大切にしてくれる男性こそが、あなたがお付き合いすべき相手ですよ。
自暴自棄になる
別れたばかりだと、「自分なんて・・・」という気持ちになりますよね。
その気持ちのまま婚活をしていても、良い相手に出会うことはありません。
別れてしまったのはあなたが悪いというわけではなく、相性が悪かったから。
お互いにダメなところがあって別れることになったのですから、自暴自棄になる必要なんてないんですよ。
あなたはステキな人です。
「こんなステキな私と会話できるなんて、幸せ者ね」という風に自己肯定感を上げて、婚活をしていきましょう。
男友達を増やすという気持ちで出会いを求めよう

「彼氏を作ろう!」と意気込むと疲れちゃうんで、出会いを求めるときは、男友達を作るぐらいの軽い感じでやることがオススメです。
「ヒマだし、誰か一緒にランチに行ってくれる人いないかな?」ぐらいな気持ちでOKです。
「新しい彼氏を作る!」と考えると、自分をよりよく見せようと疲れちゃいます。
でも、まったく新しい出会いがないと、自分磨きのやる気が起きなくなるでしょう。
「男友達づくりをしていたら、いつの間にか彼氏ができちゃった」ぐらいがちょうどいいですよ。
フリーの時は同時進行でデートしても大丈夫!

真面目な人だと、「同時進行でいろんな男性とデートするのはよくない」と思うかもしれませんが、早く彼氏が欲しいなら、同時進行でデートをしましょう。
同時進行でデートをしていることが相手にバレると、相手の気持ちが冷めることがありますので、相手にはバレないように。
同時進行はバレないようにするのがマナーですよ。
もしかしたら、相手も同時進行で複数の女性とデートをしているかもしれません。
でも、一人の人とメッセージのやりとりをして複数回デートをして、ダメだったら他の人に変えてメッセージをして・・・なんてことをしていると、あっという間に一年が経ってしまいます。
結婚はいつの年代でもできますが、どうしても女性は若い人がモテるので、早めに相手を見つけておくことが大事です。
ただし、同時進行で相手とデートをしていると、疲れますし、相手の情報がこんがらがることもありますので、計画的に婚活をしていきましょうね。
まとめ:軽い気持ちで出会いを求めよう

彼氏と別れたことによるさみしい気持ちは、新しい出会いで解消されます。
時間が経つことで元カレのことも忘れられますが、「どうしても元カレのことを考えてしまう」「元カレに連絡しちゃいそう」というのであれば、新しい出会いのために行動をしていきましょう。
新しい出会いを求めることで、「元カレよりもいい人がたくさんいるわ」「新しい彼氏と楽しい人生を歩みたい」というポジティブな気持ちが出てきます。
最初は男友達を作るぐらいの軽い気持ちで、出会いを求めていきましょう。
おしまい